SSブログ

11日 今回も。 [so-net]

梅雨明け後の当地は連日高温、暑さ厳しい。
一部菜園も雨後の影響が出始めてきた。
今日はso-netのゲーム、ポイントポン。
先月に続き今月もGETできた。

ダウンロード (1).png

ダウンロード (2).pngダウンロード.png


さて次を狙いましょう。
nice!(71)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

10日 暑さが戻った [野菜作り]

梅雨明けと共に暑さが戻りました。
今日は33度超え、風も少なく蒸してる。
昨夜は夕立でまた1雨ありました。

トウモロコシの2弾目に土寄せ、追肥を施しましたので幾分成長です。

DSC09430.JPG

水没スイカ場を見廻り、今のところは影響は出ていない感じがします。

DSC09451.JPG


野菜の見廻り、オクラの初収穫。
3本にそれぞれできました。

DSC09434.JPG

暑さが戻りコウセキ瓜も色付が早くなりました。

DSC09436.JPG


南瓜の収穫。

DSC09432.JPG

ミニ栗坊南瓜に、栗坊南瓜です・。
DSC09438.JPG

初収穫のミニを栗坊南瓜を煮てみました。

DSC09418.JPGDSC09419.JPG

麺つゆを使いましたので味は薄目、さらに水分が多すぎた。
でも味は良い、使い勝手が丁度いいです。

nice!(81)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

9日 梅雨明け [季節]

待望の梅雨明け、きょう午前中に梅雨明けの宣言?。当地平年に比べ12日早い、さらに昨年より6日早く。
そんな朝の菜園の空。

DSC09448.JPG

梅雨明けとなれば夏。
この花があちらこちらで記事に出てきます季節。

DSC09454.JPG

お隣さんの畑で咲きました。

暑い時には日陰が欲しくなります。
ゴーヤで日陰を、ようやく可愛い赤ちゃんの誕生。


DSC09452.JPG


菜園のトウモロコシ終了に、例年に比べ虫食いトウモロコシがどっさり。
孫も食べません。

DSC09449.JPG
実入りも良くなく過去最低の出来でした。

茎を廃棄する為鎌でばっさり切りしばらく乾燥させて地中に埋めます。

イチゴ場手付かずでしたが一部通路の雑草を整理。

DSC09450.JPG


スイカ場の中の赤紫蘇を収穫して蔓が伸びれれるように解放です。

DSC09453.JPG


新菜園の蔓ありインゲンのラスト収穫と蔓の整理を。

DSC09455.JPG

引き継ぐのはモロッコインゲン、花が咲き始めた。

帰宅後はこの一杯が最高です。

DSC09456.JPG

乾いた喉がすっきりと。

DSC09437.JPG


昼食時に紫大根を大根おろしでもとすりました、辛さがいい刺激に。
nice!(81)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

8日 知人からメールを貰った。 [地域情報]

漸く長雨から解放された岐阜、昨夜の0時過ぎに大雨特別警報下で避難勧告が出ましたが被害もなく自宅で待機。
朝はTVニュースでお隣関市上之保の津保川の氾濫を見て居ましたら名古屋のS社サービス時代の仲間から心配メールを貰い電話で無事を伝えた。

久し振りに会話できたのでこちらに出向くことが可能か打診。
大丈夫とのことで岐阜で会うことに。
野菜をお裾分けするために菜園の様子見。


従来の菜園場昨夜半の大雨の影響で一時的に水が20㎝程溜まりました形跡が残ってました。

DSC09431.JPG


此方のスイカ場、溜り水の影響で実り果が浮き動いてました。
短時間の水没だと今後の生育には影響は少ないと思いますが4年前の水没時には全数が腐り廃棄の
憂き目を味わってますので凶か吉かは暫く様子を見ないと判断できません。


早速知人に渡す野菜の収穫を。
胡瓜、トマト、ピーマン、人参を収穫。

DSC09435.JPG
自宅の玉ねぎ、ジャガイモと
DSC09415 (1).JPG
DSC09420.JPG

収穫済みのコウセキ瓜、西瓜を合わせて午後3時過ぎに会えた。



その時間に大雨特別警報も解除に。


今回の長雨、西日本を洪水で大被害をもたらしましたが被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。


nice!(85)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

7日 スイカを食べた [西瓜]

今日も大雨警報化の岐阜。
雨は相変わらず。

DSC09429.JPG

朝は幾分止んでいましたので昨日収穫出来なかった野菜を収穫。
取れすぎの野菜はご近所に配達お裾分けで片付けた。


DSC09433.JPG
DSC09428.JPG
DSC09437.JPG

MY菜園のスイカを食してみました。
その前に昨日収穫した3個目のスイカ、紅枕の1番果。

菜園仲間でこの品種を育てた方からこの大きさは10Kg超えと言われてました。



DSC09420.JPG

確かに重いですが,測りますと。


DSC09421.JPG

僅かですが10Kgを割りましたが、MY菜園で過去の重量に迫る重さ。


さて食したスイカです。


DSC09410.JPG

7月3日です、1番最初にカットするときは緊張??、やはり味、色目ですね、
DSC09414.JPG

DSC09416.JPG

色合い、味とも食べたがとても良い、甘いスイカ。

お隣さンへ高山のお土産飛騨ラーメンのお返しで半分をお裾分け。

我が家の6歳の孫は大喜び、1人でパクパクと。
娘におねしょするよと脅されながら食べてました。


そして今日は、2個目のスイカを切りました。
重量も9.2KGありますのでお裾分けをメインに。

DSC09408.JPG

収穫時のタイミングがやや不安(巻き髭が枯れる寸前と受粉後の日数が説明書きよりオバーで)
でしたがカットしたらベストでした。

DSC09439.JPG

これは自宅用です。
nice!(86)  コメント(12) 
共通テーマ:地域

6日 雨ですが収穫を [野菜作り]

雨が止みません、昨日に続き孫たちは休校。
私は仕事日。
帰宅後、菜園へ。
雨ですが合羽を着て野菜の収穫を。特に胡瓜が育ち過ぎ。

DSC09426.JPG


トウモロコシも。
カメムシが盛んに果についてエキスを吸引してる。

DSC09424.JPG

次はピーマンです。
伏見長甘シシトウ、万願寺トウガラシ、ジャンボ。

DSC09425.JPG


大玉トマトの品種麗夏が色付いた。
DSC09423.JPG


収穫後、自宅に着いたら奥さん、コウセキ瓜を切ってた。



DSC09422.JPG

程ほどの甘さ、食感も良いですが孫には不評。
これは大人用ですね。

まだまだ雨日曜日まで降る予報、長雨で果物に影響が出てくる。
西瓜、南瓜の受粉が出来ない。


nice!(76)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

5日 食べきれないモーニング。 [地域情報]

台風が過ぎましたが雨は一向に止まず。
1日降り続けてます。
孫たちも通学時間に警報が出た為休校へ。

3日グランドゴルフの帰りに参加仲間さんの先導でワンコインで納得できる喫茶店へ昼食を兼ねて訪れた。
岐阜市民は全国一喫茶店にお金をかけるとか、それで朝のモーニング競争が激しい地区。
お隣の愛知県にもこのような喫茶店数多く、飛び火してますね。
ここのお店は、今日ネットで調べたら以前TVで紹介されたお店とか。
とにかくお客様が連日多く、仕事仲間さんも2度訪れたが待ち時間が長いのであきらめたと。


その来店目的はこれ。

F1020001 (2).jpg

ワンプレートに盛盛りの品数、季節に合わせたフルーツがでます。

更に一番美味しかった串団子。
F1020002.jpg

トーストもありました。
F1020003.jpg

この量で500円です。
其の為来店客は多く、お客さんの回転を進める為滞在時間は1時間以内でと張り紙も。
当然食べきれませんから残りはお持ち帰りくださいと、入れ物まで用意されてます。

ネットの口コミは良い、悪い、あります。
接客対応に不満が多いようですが。


お店の名前は【喫茶 あいりす】でした。

当然私も持ちかえり出来ない、トースト、団子、ゼリー、スイカ、サラダはその場で頂いた。
フルーツは持ち帰り孫のおやつへ。

コヒーはホットでしたがお味は普通、来店目当てはやはりフルーツ盛りですね。

開店直顔から外に並ぶ人が多いから昼過ぎは空いてるかも。
営業は8時から午後3時迄。
nice!(94)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

4日 台風の余波に [野菜作り]

今日は台風の影響で菜園はお休み。
と言いましても朝方に一度胡瓜のネットの補修に出てます。
葉が大きく風の影響を一番受けてしまいます。

支柱が倒れないように筋交いのイボ棒を打ち固定させた。

その後はいつもの1日仕事へ。


帰宅して見廻り、一時的に雨も止んでる時間でした。

胡瓜は大丈夫でしたがミニトマトの支柱が曲がった。

早速こちらも補強です。


大玉トマトを覗いたら色ずいてましたので収穫へ。


更にコウセキ瓜を見ますと皮に変化が出てる。
早速収穫しました。

DSC09415.JPG


黄色(ゴールドトスカ)のズッキーニも収穫を。

DSC09417.JPG


昨日グリーントスカの茎が折れたので1株処分しました。

DSC09403.JPG


黒ニンニクの2回目を終えました。

DSC09393.JPG

次回から黒ニンニク作り、電気釜を大きくします。
娘が使わなくなった1.8L焚きを貰いそちらで黒ニンニク作りとなります。
nice!(85)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

3日 新南瓜の収穫と胡瓜2弾目 [野菜作り]

梅雨間の晴れも今日までの予報、明日からは雨降ります。

今日も午前中はグランドゴルフの大会に参加。
成績は今一平凡な数字。

13時過ぎに帰宅、休憩を挟み菜園には15時過ぎ。
昨日のタラの木事件の様子見。
今日は変化なし、菜園内も異常は見当たらず。

菜園仲間さんから譲り受けた胡瓜を植え付けました。

DSC09412.JPG

2弾目栽培の胡瓜です、明日からの雨を見越して。

更に収穫はMY菜園の初栽培品種南瓜。

m_DSC09199.jpg


受粉できてから40日は経過、蔕部分が変化しましたので収穫へ。
形は

DSC09413.JPG

写真で見てください。
一応甘いと紹介された品種、サラダでもいただけるとか。
この南瓜他にも実ってます。

DSC09381.JPGDSC09382.JPG

昨日も受粉を済ませてます。

長い南瓜は
DSC09402.JPG

皮の色がおかしいです。
本来はこの白さが出るのですが。

DSC09404.JPG

受粉時に栗坊南瓜と混ざったかな。


nice!(72)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

2日 やばい盗難??遭った。 [菜園場]

今日は1日仕事日。
朝は仕事前に1時間見回り。

夕方5時半に菜園に出掛けた。

朝の見廻りでスイカの収穫サインの髭蔓が枯れていたので様子見に。
その新菜園場、水路横にタラの木が植えてあります。
記事にもしましたが新芽がたくさん出来脇芽も多くできた。
その脇芽の先端部が柔らかく美味しい。
所が夕方に、異変。
脇芽の葉が大量に切り取られていた。

DSC09405.JPGDSC09406.JPG

脇芽の葉を取り除いて新芽の先端部だけが狙われてました。

葉の状態から推測しますと今日の午後に狙われたようです。
暑い中ですから菜園には人はいません、散歩中の人も見当たりませんから計画的に訪れた悪人ですね。
こうなりますとスイカの収穫が近づいた実果がありますので急いで収穫をしました。

5月23日受粉果。
夏武輝の縞柄と黒いブラックボールです。

DSC09410.JPGDSC09411.JPG

重量は平均の7.2kG.ありました。

やや早めに収穫したのがブラック。できれば後1週間は畑に置いて居たかった。
DSC09408.JPGDSC09409.JPG

重量は平均以上の9.3kGです。
今までこの様な無人の菜園で悪戯は無かったのですが用心に越したことはありません。
西瓜を収穫後は従来の菜園に戻り。

DSC09400.JPG

まだ西日が強い中、トウモロコシに追肥を与えた。

2弾目栽培ですがあまり苗の生育が良くありません、芽が出ない所もある。

DSC09401.JPG

1弾目のトウモロコシを収穫、キュウリと。

DSC09394.JPG

先回の試しに比べ育ちました。
徐々に数量を多く収穫します。

nice!(78)  コメント(15) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。