SSブログ
野菜の苗 ブログトップ
前の10件 | -

18日 ポット苗の植え付け [野菜の苗]

今日の菜園はポットで育てた苗を畑に植え付けです。
梅雨に入り雨が多くなりますので普段の水遣りをしなくても済む。
自宅で育てた苗の本葉が4枚になりましたので早速、ズッキーニの苗を準備しました畝に植えました。
今回も黄色とグリーン色の二種類を栽培になります。

DSC00389.JPG


DSC00388.JPG

苗の植え付け時、ポット分けした株数が増えましたので全部植える為に普段より苗の間隔を20㎝縮めて植えてみました。
間隔が狭い分、生育途中で葉の管理を小まめに行い隣同士の込み合いを整理する必要が或る。


同じく南瓜の苗も植え付けです。

場所は紹介済みも畝。

此方に長南瓜の(宿難系南瓜)品種で甘龍です。
種蒔きだと、この品種になりますが苗を購入しますと宿難南瓜が作れます。
出来上がりの状態では差が分かりません。

DSC00391.JPG

4株を植えましたが過去の生育途中での失敗が続いてますので今年こそ収穫を目指す。
その時の記事です:https://sawatari-yasai2.blog.ss-blog.jp/2018-07-12

此方は栗南瓜の3株を植えました。

DSC00392.JPG


nice!(104)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

11日 ポットの苗は [野菜の苗]

今日の朝方は6時過ぎから雨が降り出した。
朝一での菜園は出れません。
そこでポットの苗でまだ株分けしていない胡瓜を分けました。

芽が出て本葉も出始めてる。

DSC00349.JPG

初芽したその数だけポットに移し替えた。
畑にはこの数は入れませんが植え付け時に選択しますがまだしばらくは自宅での養生ですね。

先行でポット分けのズッキーニは本葉が2枚になりました。

DSC00350.JPG

植えます場は用意出来てますので植え付けできます。

南瓜は2枚目の本葉が出始めてる。

DSC00351.JPG

南瓜の上える場所はまだ準備出来ていませんから当分は自竹で養生です。

雨が上がりましので野菜の収穫へ。

明日の野菜市用を用意した。


午後からは作業を愛機を使い行いました。

さつま芋の畝つくりです。

DSC00354.JPG


同じ区画に植えました里芋ですがようやく全芋が初芽しました。

DSC00355.JPG


葉のカビ病に侵されたニンニクの試し収穫です。

DSC00352.JPG

吊るして乾燥してます、玉は普通ですね。

4日前に収穫した赤玉ネギ。

DSC00353.JPG


nice!(104)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

9日 野菜の苗購入・植え付け [野菜の苗]

日曜日、朝方は晴れでしたが作業中に一雨降られた。
今日は野菜の苗を購入しますのでまだ準備出来ていないピーマンの植え付け場の作業を行ってる時に
ざっと強めの雨でした。
小屋で雨をやり過ごし天気回復で畝を準備した。

一雨強めの雨で土が湿りましたのでトマトとズッキーニの畝をマルチで覆いました。

DSC00342.JPG

トマトの苗が成長してきましたので苗が倒れないように固定支柱を建てました。ついでに脇芽も欠いた。

此方が準備したピーマンの畝です。

DSC00343.JPG

午後、苗屋に出掛けてスイカ、茄子、ピーマンの苗を購入。
早速準備した畝に万願寺シシトウ、伏見甘長、京ミドリ等を植え付けた。

DSC00344.JPG

この一角での野菜つくりは今日でほぼ出来た。
後は自宅で苗つくり中のズッキーニを植えれば出来上がりとなります。


新小屋側ですでに準備出来てます畝に、茄子を植え付け。

DSC00347.JPG

庄屋長茄子と黒陽をそれどれ3株。


残り場にピーマンの京みどりも植えた。

DSC00346.JPG

此方でもスイカを作りますので紅小玉を2株に、ジャンボ大玉を1株植えました。

DSC00345.JPG

ジャンボスイカは重量が20kg程になると書いてますが出来具合が楽しみとなります。


nice!(104)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

1日 ポット苗の移し替え [野菜の苗]

5月初日は雨が降る。
午前中は仕事でした。
お天気なれば昨日の小屋移設の作業ですが雨では出来ません。
そこでポットでの苗つくりからズッキーニの苗を移し替えします。

10号ポットで芽出ししました苗に本葉と底側には根も見える迄生育したので。

DSC00304.JPG

10号で2株できたポットの苗を6号ポットに分割します。

グリーンと、黄色ですが。

DSC00305.JPG


グリーンはポットに2株の芽が出てるのが多いいので株分けはグリーンをメイン。

DSC00306.JPG

黄色は1ポットのみ移し替えになりました。

DSC00307.JPG

今後は南瓜と胡瓜をこのようにポットの移し替えを行います。

nice!(104)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

28日 ポットで苗つくり [野菜の苗]

久し振りの雨、畑では土割れ気味でしたが朝から小雨で潤いました。
先日植えましたトマト、キュウリの畝にも小雨が当たる様に昨日フイルムを剥がしておいた。

自宅で苗つくり中のポットでの今。

ズッキニの今、グリーン色の苗は二葉です。

DSC00292.JPG

同じく黄色になるズッキーニの苗、幾分芽出しが少ない感じです。


DSC00293.JPG

キュウリのポットの苗、初芽が良い。

DSC00294.JPG

南瓜では栗坊は良いがバターナッツの芽が出ない。

DSC00295.JPG

一番遅れ気味はコウセキ瓜の芽出し、今ようやく種が地上部に出てきた。

DSC00296.JPG

ズッキニーの苗に本葉が出てきましたのでポットの大きさを替え苗の数を増やします。

5月半ばぐらいに畑に移せるでしょう。


南瓜や、胡瓜、コウセキ瓜などは玉ねぎ、ニンニクを収穫後に植え替えます。

nice!(95)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

24日 苗の植え付け [野菜の苗]

週末のお天気良い日、菜園でしたが暑かった。
朝市で菜園に植えます苗を購入してきた。

西瓜に、トマト、キュウリの苗です。

植え付けます場は準備出来てます。

早速、トマトから。

例年と同じく大玉、中玉、ミニの苗を購入。
品種はその時次第で変わりますが。
昨年と同じでした。

DSC00271.JPG

完熟で収穫おおさまトマト。

桃太郎ですがでらうま??本当に??。

DSC00272.JPG

ミニのアイコ。

DSC00273.JPG


中玉トマトのフルーツトマト。

DSC00274.JPG

苗を植えましたらまだ遅霜の危険もありますのでトンネル栽培へ。

次はスイカです、こちらも例年と同じ栽培です。
まず小玉スイカを2株。

DSC00275.JPG

大玉スイカはブラック、枕スイカ、夏武輝大玉です。

DSC00276.JPG

此方も霜対応でトンネルを。

DSC00279.JPG


最後は胡瓜です。
自前で今苗をポットで育てる最中ですが先行で5株購入した。

DSC00277.JPG


DSC00278.JPG

此方も霜対応です、まだ本葉の数が少ないので用心が必要です。

**********************
余談ですが、皆様のブログをでRSS登録してたが19日から取得できずのコメントが出てる。
例:https://sample.blog.ss-blog.jp/index.rdf
  https://sample.blog.ss-blog.jp/
今は上のアドレスでないと取得できないので登録済みの皆さまを全て書き換えた。

更新.jpg
これで記事を更新されますと今までと同じく訪問出来る。
nice!(105)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

4日 ポットで苗を作る [野菜の苗]

週末の雨、今日もです。
朝はシトシト小雨、菜園の野菜には優しい水。

フイルムで覆ってた野菜に雨を頂く為剥がしてきました。

その後、HCに出掛け種を購入した。

DSC00224.JPG

DSC00225.JPG

毎年種まきで苗を作る南瓜、ズッキーニ、胡瓜と黄金甜瓜。
準備は例年より遅めで、5月の中半ごろに植えれば良いと。

DSC00226.JPG

DSC00227.JPG

ポットに種を入れ雨が降ってます外に出し、自然の恵みの雨でポット全体に水を浸す。

以前に比べだんだんポットでの苗つくりが減りましたね。
年と共に怠けが出てる。

nice!(114)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

23日 キャベツ、ブロッコリー植えた [野菜の苗]

暖かい日が続きます。
菜園の作業も次々と出来る。
今日はまず昨日の午後野菜の苗を購入した物から植え付けです。

春キャベツの2弾目を植えました。

DSC00129.JPG

畝場は準備できてます。
一雨頂いたので地中は良い湿り気。

DSC00152.JPG

50Cm間隔を置いて12株の植え付けでした。

横にはこの春初植えします、ブロッコリー6株を。

DSC00153.JPG

畝は半分使いましたが残り部分には収穫をずらす為、4月中旬以降にまた植えます。


植えたら株元に水を与え、蝶など侵入しないように寒羅紗で覆います。

DSC00157.JPG


更にネギ苗も購入しました。
石倉1本ネギと九条ネギの2種類です。

下準備した畝に

DSC00112.JPG

石倉1本ネギを50本植えました。

DSC00156.JPG

九条ネギは新菜園側に植える予定です。
nice!(107)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

30日 そら豆の芽 [野菜の苗]

10月も後僅か、MY菜園は天候不順で遅れてるがポットに種まきしましたソラマメは順調に芽を出した。
15日に種を蒔いたソラマメ。

DSC01180.JPG

DSC01181.JPG

雨が続生き種には好都合で、10日過ぎあたりから芽に変化が出てきた。

DSC01200.JPG

DSC01201.JPG

DSC01202.JPG

豆が割れて中から芽が覗いた。
更に今朝にはここまで各ポットの芽が出てる。

DSC01203.JPG

DSC01204.JPG

DSC01205.JPG

育ちの良い物は目もう5㎝程の伸びてる。

DSC01206.JPG

11月半ばにはMY菜園に植えれます。
nice!(81)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

11日 春キャベツの植え付け [野菜の苗]

今日は春キャベツの苗の植え付け日。
例年この時期に春先4月から5月に掛けて収穫します。
そのキャベツの苗を購入して準備していた菜園の畝に植え付けた。
今回はキャベツは2種8株、ブロッコリーも4株の苗も購入した。

準備した畝場に総数12株を植えました。

DSC00088.JPG

一部にはマルチを張ってます。

植え付け後は寒羅紗ネットで全体を覆います。

DSC00089.JPG

根が活着しましたら例年の様に畝全体の温度を上げるビニールトンネルを更に追加します。

この後は先行の冬キャベツに硫安を水に溶かして液肥にし、それを3畝にキャベツに散水の追肥を施す。

新菜園に移動して小松菜の最後の間引き菜の収穫。



4回に分けた間引きでしたがこの間に残した苗も随分と成長です。




nice!(90)  コメント(2) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - 野菜の苗 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。