SSブログ

28日 ジャンボ収穫 [西瓜]

毎日暑さ厳しい日が続きます。
気温も33℃以上ばかリ、これでスイカの状態が進みました。

ジャンボスイカの収穫が出来た。

DSC09909.JPG

DSC09908.JPG

西瓜の名前通りジャンボスイカになりました。
11Kg,10kg超えた。

此のスイカ場には2次の実り果が出来てます。
まだ10日ばかり経過ですから後23日は成長期。
蔓を枯らさないように毎日潅水をしてる。


nice!(91)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

19日 暑さ戻る菜園 [西瓜]

梅雨明けと共に暑さが戻りました。
連日の猛暑日です。
菜園は空調服がないと長くは居りません。

日照りと共にスイカの収穫ができ始めた。

小玉紅スイカ

DSC09874.JPG

更にブラック大玉。

DSC09875.JPG

収穫行い、雑草を取り除いてるとここ2.3日で新たな実り果も沢山出来た。

DSC09865.JPG

DSC09866.JPG

次回収穫はこのスイカ。

DSC09864.JPG


ジャンボスイカも成長出来てます。

DSC09840.JPG
DSC09869.JPG

囲いネットから蔓先がはみ出した所で実った小玉スイカ。

DSC09832.JPG

カラス除けに黄色のネットを被せてます。

蔕の蔓が枯れてきましたので近日中に収穫へ。

コウセキ瓜も収穫した。

DSC09876.JPG

nice!(106)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

15日 まだ梅雨明けありませんが [西瓜]

少し更新が滞りました。
11日梅雨明け視界にとか書きましたが東海はまだですね。
この間、菜園のスイカを次々収穫しました。

大玉スイカ、1株の1個で成長した。
見た目は大きい。

DSC09856.JPG

重量を測りました、9.8㎏でした。
10㎏超えを毎年1個は出来るのですが超えず。

小玉は次々収穫。

DSC09852.JPG

DSC09853.JPG

そして本日も大玉収穫。

DSC09859.JPG

DSC09860.JPG

4月苗を植えました場所は半部の収穫を終えた。
5月の場はまだ新たな実り果を実り育て中、8月の収穫になります。



nice!(105)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

6日 味わったスイカ [西瓜]

今年初物の味わい。
西瓜の小玉を食べてみました。
先月終わりですが。

DSC09811.JPG

小玉の中で最初に出来たスイカ。

DSC00484.JPG


巻き蔓も早くに枯れたので30日を待たずに収穫した。

味わったのは翌日、冷蔵庫で冷やして。

DSC09812.JPG

甘く水分は豊富でした。
種周りがもう少し熟れれば最高でしたね。

そして2日前にも収穫しました。

DSC09835.JPG

これは西菜園で出来た小玉です。
nice!(110)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

2日 西瓜新規実り5弾 [西瓜]

7月に入り今日からしばらくは雨模様の日が続く予報です。

菜園でのスイカ栽培順調に出来てる。

西菜園での新規受粉果、中玉スイカが1個実りました。

DSC09816.JPG

ジャンボスイカは旺盛な生育です。

DSC09815.JPG

27日の写真と比べると判ります。

DSC00563.JPG


そしてジャンボの3個目です。

DSC09818.JPG


2個目はやはり1番に栄養分を取られ落ちました。

同じ場で育てるコウセキ瓜に実り果が出来た。

DSC09817.JPG

現在3個実りました、今後はスイカに蔓が負けないで生育すれば実り果も増えます。

nice!(113)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

28日 スイカの状況は4弾目。 [西瓜]

今日の体調はコロナワクチンの影響で良くありません。
左手が痺れる、体温が高目37度発熱しましたね。

こんな日は無理しない。

そこで昨日の早朝にスイカの状況を写真撮りしてる。

1弾目はそろそろ1ケ月が経過する。
大玉スイカは収穫にはまだ2週間?蔓の巻き髭はまだ元気枯れる前。

菜園場では蔓先がどんどん伸びて予定の場所は一杯の蔓。

そこで少し広げた場に新たな受粉果が2個出来た。

DSC00558.JPG


DSC00560.JPG

6月半ばの小玉スイカ。

DSC00559.JPG

今年初物スイカ、ジャンボスイカ実りました。
形は俵型ですから細長ですね。

DSC00563.JPG

今朝は更に成長でした。

同じ2個目受粉出ますか??。

DSC00564.JPG


前回は途中で萎れたが。

nice!(87)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

21日 スイカ情報3弾 [西瓜]

先週半ばから急に忙しくなりブログのアップも追いつかず。
6月17日のスイカ情報3弾目。
6月初めの受粉できた小玉は。

DSC00524.JPG

此処までに、残り半月で収穫になる予定。

大玉はもうその位置に足を踏み込めない。

DSC00513.JPG

1株1個の実りですから大きくなりました。

他ではブラックスイカ(大玉)

DSC00518.JPG

同じ株元に2個同時に受粉できたので栄養は均等分けでゆっくり目。

新たにこの週で受粉できた小玉スイカ。

DSC00519.JPG

DSC00520.JPG

DSC00521.JPG

DSC00522.JPG

西菜園、第2弾目のスイカです。

DSC00497.JPG

DSC00498.JPG

DSC00503.JPG

ジャンボスイカはダメでした。


nice!(119)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

26日 スイカの手入れ [西瓜]

菜園のスイカ、植え付けてそろそろ1ケ月。
脇芽の手入れをしました。

主芽を欠いてから子蔓が徐々に伸びてきます。
子蔓を3無いし4にする為余分な子蔓を欠きます。

DSC00413.JPG

欠きます子蔓は第一子蔓、株元近くにあります。

主芽は5枚の葉元で欠きますから子蔓も5本出ます。

第2.3.4.5の成長度を見ながら手入れでもう1つ欠きます。

現状の姿。

DSC00414.JPG

DSC00415.JPG

DSC00416.JPG

DSC00417.JPG


子蔓の伸びます方向を決めながら孫蔓も欠き雌花が出来る様に育てる。

そろそろ雌花が出来る時期ですが梅雨入りで雨模様が週に2.3回ありますから受粉への影響が出ますね。

nice!(92)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

17日 スイカの苗が??? [西瓜]

梅雨入りの翌日の今日は1日雨模様。
今朝仕事に出る前に菜園を覗いたら、西瓜の苗が萎れてる。

DSC00379.JPG

萎れた原因は、茎が折れてた。
一昨日の朝には問題は無かったに。

DSC00380.JPG

接木株ですがその接木部分でした。

一昨日風が強い時があり折れたかも。

また植え替えになりました。


仕事を終えてから菜園に出掛け、トマトの手入れ。

中玉トマトの2株に脇芽が出て成長。

DSC00381.JPG

普段はこれほどの太さになる前に摘みますが、今回は目的があります。

脇芽を育てて畑に植え付けすることです。

早速脇芽を摘みました。

DSC00382.JPG

摘みました脇芽をポットに刺して。

DSC00383.JPG


根を育てる作戦、水の中に先ほどのポットをつけました。

DSC00384.JPG

此方は先行で育てました大玉トマトの脇芽、少し根が出てます。

DSC00385.JPG


トマト苗の現状は、まず大玉1個実りです。

DSC00386.JPG

その他、ミニのアイコにも花プラス果がついてる。

DSC00387.JPG

そろそろトマトに覆いのカバーをする時期になりましたがしばらく雨予報下ですのでしばらくこのまま
自然の雨水で苗は元気に育つ。


nice!(101)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

13日 スイカ一段落 [西瓜]

今日も又梅雨雨、でも午前中はお天気持ちました。
そこでいつもの時間に菜園です。

今年のスイカ今までは順調に収穫出来た。
5月に受粉出来た大玉は先日ラスト収穫でした。

DSC00927.JPG

自宅で食べたり知人友人にお裾分けしたりして10果を収穫。

そこでスイカ場の手入れを。

雑草に覆われ大事な茎は傷み放題。
草引きをさぼると痛い目に遭います。

子蔓の先端部や孫蔓もかろうじて伸び、葉も小さいが新たな実り果を7月に入り実らせてる。

そこで4回に分けてこの雑草を整理、今日が最終日。

DSC00980.JPG

DSC00981.JPG

両サイドの隅近くには新たな実り果が出来てる。

中には株元でも。

DSC00957.JPG
DSC00958.JPG
DSC00960.JPG
DSC00961.JPG
DSC00959.JPG
DSC00962.JPG

DSC00963.JPG


中にはネットの網目をくぐり抜けた為場外に実った果を戻したり。

DSC00964.JPG
DSC00965.JPG
この黒スイカは数少ない果です。

DSC00966.JPG

DSC00967.JPG

これらは8月のお盆時期ですかね収穫は。
それまでに苗が持てばの話ですが。
そこで栄養源のHB101を薄め散布致しました。

さて昨日確認したトウモロコシの収穫を行った。

DSC00982.JPG

相変わらずアワノメイがの幼虫が果に入り込んでます。

帰宅後、枝豆の収穫品を茹でて頂いた。

DSC00986.JPG

美味しい、これで13日のシルバー市に販売できます。

nice!(83)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。