SSブログ

30日 雨ですが [野菜作り]

今日も天気悪しです。
午前中は雨模様。

菜園はその小雨の中合羽を使い出ました。
蕎麦畑のブロッコリーが収穫時期を過ぎ気味。
早速花芯を収穫。
これで終了させます。
キャベツは雨を貰い順調に生育です。
でも今週は略毎日雨で、シルバー市の日は仕事日が多いのでどう調整するかデス。
昨日午後、スイカ場に出てみた。

DSC00904.JPG

此方のスイカはまだまだ収穫には日数がかかる。

で反対側のスイカは一旦底返しを終えたので戻す事に。

DSC00905.JPG

一番手前のスイカ、ツル元の所を底返し時に折ってた。
そこで畑に置いておくより持ち帰りろうと。

DSC00907.JPG

収穫しました、中は熟れてるかな。

他の収穫品は

DSC00897.JPG

インゲンと頂いたジャンボトウガラシ、アスパラ。

今日も南瓜の雌花が咲きましたが受粉は???、蜂も飛んでいない。
nice!(82)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

29日 セーフでした [西瓜]

雨が続いてますが雨間は蒸し暑いですね。
今日もどんより湿度が高い。
土曜日で半日の仕事を行ってきました。

昨日菜園仲間3人でスイカの収穫時期について語り合いをしてました。
仲間2名は収穫するよと。

私と同じ時期に受粉が出来たスイカです。
5月20日受粉果。
DSC00643.JPG

私はブラックスイカ、2名は縞スイカでお互い柊元の髭、茶色く枯れてきてます。

このブラックスイカは苗時の説明書きには受粉後収穫日数は35日を目安となってた。
5月20日ですから昨日は十分な日数を満たしてます。
そこで様子見とスイカの底の玉返しをしようと起こしますとなんとそこの部分に傷が。

DSC00902.JPG

どうやら虫に食害された跡が長雨の影響で厚い皮を侵食してきたようです。

その部分に鼻を近づけ臭いを嗅いでみましたが異常な臭いは無い。

そこでスイカ自体の音確認を行い収穫しました。

高目の音ではないが熟れてる感じ。
DSC00901.JPG

帰宅後、受粉後の温度積算は1390度、例年なら十分な積算温度です。

包丁でカットします。

DSC00903.JPG

茶色に変色部分は果肉までは達してはいなかった。

セーフでした。全体としてはやや早めですね。
その場で少し食してみました、美味しい甘いスイカ。
2019年初スイカの収穫と味わいです。

この時期の受粉しましたスイカはまだ8個ほどあり蔓髭の枯れ具合を見ましたら枕型の紅枕は枯れてます、
DSC00637.JPG
DSC00638.JPG
DSC00639.JPG
DSC00640.JPG
DSC00641.JPG
DSC00642.JPG
DSC00644.JPG
DSC00645.JPG
DSC00646.JPG


DSC00853.JPG

西瓜内部の音も高目の響き。
此方も今週雨が続きますので早めに収穫でもと考えてます。


nice!(81)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

28日 始めました [野菜販売]

今週からシルバーセンターを利用してMY菜園の野菜の販売を行う事にしました。
センターでは週2回事務所ロビーで会員さんが手作りした野菜を格安価格で販売を行ってました。
この野菜販売を仕事仲間さんも利用してた。
その話を聞き、MY菜園野菜を私も登録して出品することにした。
まず材料をHCで購入した。

DSC00881.JPG
材料はバックシーラーと野菜を包むフイルム袋8,9,10,11,12号サイズです。

この資材を使い出品します野菜を袋に詰める。
じゃが芋各種を。
DSC00877.JPG

DSC00878.JPG

DSC00879.JPG

玉ねぎです。

DSC00882.JPG


更に茄子、胡瓜、ズッキーニ、インゲン豆、モロッコ豆等。

DSC00896.JPG

特に今回出品野菜では自信物のキャベツです、1玉100円で。

DSC00895.JPG

この野菜に値札シールを張りお客様に購入いただく。
シールには生産地岐阜県、品種名、生産者名、生産者の住所が記載されてます。
シルバーセンター野菜のお値段は100円、200円、300円の3段階金額です。
各々で自分の野菜に値付けしますがほとんどは100円です。
新鮮、量も多くスパーより格安販売。
中には地域内で会員同士が協力し朝市野菜販売も手掛けてます。
私も仕事の合間と野菜の出来具合をみて3ケ所に出品予定です。

その野菜を栽培する為、新たに種まき、苗の植え付けをした。

茄子です、先日植えた残り2株とズッキーニの種まき、胡瓜の2弾目栽培等。

DSC00898 (1).JPG

DSC00898.JPG

DSC00900.JPG


nice!(77)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

26日 菜園の今日 [野菜作り]

暑さ厳しい今日も菜園です。
明日から雨が続く予報下で菜園の野菜達の世話を行いました。

サバ畑一段と花茎伸びた。

DSC00893.JPG


南瓜場にはうどん粉病の葉増えたのでこちらも消毒を行った。


DSC00890.JPG

2株の南瓜にはミニ栗坊が10個実ってます。

ブロッコリーもそろそろ収穫時期に。
DSC00891.JPG

菜園仲間が草を刈ってくれた。

DSC00892.JPG

トウモロコシ受粉が終り実果が茎から離れ雌髭も茶色に進む。

DSC00888.JPG

DSC00889.JPG

今日の収穫品です。

DSC00886.JPG

明日からの雨の1週間に野菜はどうなるか。

DSC00887.JPG

収穫を進めるには又雨合羽の出番になるでしょう。


nice!(84)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

23日 菜園 [野菜作り]

今日も昨日変わらず暑い日。
朝はまずスイカの状況の確認と玉返しを行った。
新たな3弾目の受粉果も出来た。

この後は南瓜の蔓誘引藁を畝に敷いた。

新菜園に移動して、昨日終了させたケールの後場を肥料などを入れて仕上げた。

DSC00851.JPG

DSC00874.JPG

此方でもスイカ、メロン、南瓜の受粉果の点検を行う。

2弾目トウモロコシ、雌果が出来てきた。

DSC00873.JPG


蕎麦畑に移動中、田圃に居たアオサギです。

DSC00875.JPG


蕎麦は茎も高くなり、花が綺麗。

此方のキャベツ、実割れ気味で収穫しました。
DSC00876.JPG

午後から苗を購入とある資材も購入へ。

購入の苗、中玉、ミニトマト更に茄子です。

それを先日仕上げた畝に植えました。

DSC00883.JPG

DSC00884.JPG

DSC00885.JPG


これ等の野菜はある目的の為、遅めでしたが植え付けを行いました。


nice!(117)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

22日 下準備 [野菜作り]

週末土曜日暑さが戻った。

今日の菜園は人参の整理と次の下準備をした。
土は柔らかすぎ、鍬で起こし肥料を入れて耕し畝を整えた。
次の野菜準備としてシルバーマルチフイルムを張ります。

DSC00846.JPG

冬野菜の前に収穫できる野菜を植えますが。


トウモロコシの雄穂を切り取ることに、ほぼ昨日の夕立で花粉が流れたので。

2ケ所のトウモロコシ栽培畝を手入れしました。

2番果のかきとりも今日で最後となった。
早い物は茎から斜めになり果の生育が始まってる。

新菜園でオクラの様子見。

DSC00850.JPG

一番生育が良いオクラ、実りますね。
葉にはアマガエルが留まってた。

DSC00849.JPG

葉物のサラダケール栽培しましたが評価悪しで終了へ、最近葉にカメムシが来て葉を食害してる。

DSC00851.JPG

帰宅前にピーマン類の収穫です。

DSC00852.JPG

他にインゲン、モロッコを収穫、胡瓜も多く収穫出来た。


nice!(87)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

21日 蕎麦 [蕎麦栽培]

今日は1日出かけたので夕方帰宅後の見廻りだけ。
午後からは夕立を伴う雨が降りました。
雨足が強く土の跳ね返りで野菜の葉には土が着いた。

先日種を蒔いた胡瓜ようやく芽を出してきた。

DSC00847.JPG

同じく葉物で西洋ふだん草も芽が出た。

DSC00848.JPG
昨日の蕎麦の様子ですが

DSC00845.JPG

いちだんと茎は成長です、太くなってる。
花も遠くから見ても白く見える。

今日の雨でも茎は崩れない。

菜園のブロッコリーを収穫した。

DSC00844.JPG


キャベツも良くなってきたので

DSC00831.JPG

これ等を来週には収穫してある所で販売を計画中です。


nice!(74)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

20日 南瓜の葉に [南瓜]

今日も暑い日になりました。
いつものように朝方から菜園です。
今日はまず南瓜の葉にうどん粉病が出てきました。
梅雨はまだ続きますので、早めに病原菌が広がらないように消毒です。
機材は準備して。

DSC00824.JPG

蓄圧噴霧器で消毒です、うどん粉病に対応した消毒剤と雨で葉に掛けた液が流れないように展着剤を混ぜ込みます。

南瓜の葉に白い斑点が出てますが見えますかね。

DSC00826.JPG

噴霧器で葉の裏にも掛けました。
これでしばらくは広がらないと願うばかりです。

DSC00827.JPG

この南瓜場にはバターナッツ、ロロン、栗坊にミニ栗坊が実ってます。

DSC00828.JPG
DSC00830.JPG
DSC00832.JPG
DSC00829.JPG

消毒液が余りましたのでこちらの葉にも散布しました。

コウセキ瓜、タイガーメロンの葉に。
DSC00834.JPG

コウセキ瓜3個確認出来てますが日々肥大してます。
DSC00812.JPG

梅雨時期にはうどん粉病が蔓延しないように気にしないといけません。



nice!(74)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

19日 種まき [野菜作り]

今日は晴れた。
梅雨の中休み???。
早速野菜の種播きです。
此方の場にこの種を蒔いた。

DSC00788.JPG

蒔きましたのは胡瓜の2弾目と

DSC00787.JPG

夏場の葉物野菜に西洋ふだん草(スイスチャード)です。

DSC00786.JPG

種まき後は水をしっかり与えます。

この後は蕎麦畑へ。
花が増えてます。

この一角に植えました南瓜、受粉果も増えた。

DSC00793.JPG

里芋の横には草が茂りましたので欠きとることに。

DSC00766.JPG

三角ホーで土事草を欠きとりました。

DSC00794.JPG

すっきりします。

対岸の木の枝で鳴いてる鳥、鳶でした。

DSC00819.JPG

帰宅前に、トウモロコシの2番果を欠きとり収穫しました。

DSC00823.JPG

雄穂からは黄色の花粉が舞い上がります、雌果の髭に受粉出来ますね。



nice!(84)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

18日 ジャガイモの収穫 [じゃが芋]

今日は快晴日、暑いです。
この陽気でジャガイモの収穫を行った。
試しなどを経て本収獲です。

DSC00809.JPG

手前側ですが、北アカリと男爵でしたが収穫を済ませてました。


DSC00784.JPG

収穫の中で細かいじゃが芋だけを選別、コロコロ芋で煮物用に。

DSC00785.JPG

芋重量3Kgありました。

今朝の収穫じゃが芋、まずアンデスレッドから。

DSC00820.JPG

インカのメザメは小物ばかリ、
DSC00821.JPG

それに引き換え、メークイーンは良くできてる。

DSC00822.JPG

今日の気温は30度の真夏日ですから菜園で天日干しします。


nice!(98)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。