SSブログ
前の10件 | -

寒波が来ますね [野菜作り]

1月に入りもう20日が過ぎました。
当地も例年に比べ寒さが続きます。
そこへ今週半ば明日から大寒波がとTVのニュースで注意を促してます。
昨年のクリスマス寒波では当地雪20㎝程積雪しました。
その状況をさらに上回る予報。

菜園の野菜に影響が出ないように願うだけ。

日々時間があれば今はカワセミと出会いに出てますが。
鳥たちも餌場に出る時間もまちまち。

DSC00815.JPG

DSC00856.JPG

DSC09955 (1).JPG
nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

久し振りのブログ [カワセミ出逢い撮り]

長くご無沙汰してますが元気に過ごしてました。
お休みが長すぎましたが久し振りにカワセミでスタートです。
12月後半から毎日朝出会い撮りを続けてます。


DSC04110 (1).JPG

DSC04111 (1).JPG

DSC04112 (1).JPG

DSC04313 (1).JPG

DSC06055 (2).JPG

DSC07457.JPG
nice!(26)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

8日 届いた野菜は [so-net]

ブログは一休み中。
その中で今日はこれで。

SO-NETの会員でゲームを毎月楽しんでますが、9月これが出た。

毎月楽しんでます、ゲームポイントを溜めてる。
2日にゲーム、野菜もポンを始めたら。

スクリーンショット 2021-09-08 184816.jpg

出た出たついにゲットした。

スクリーンショット 2021.jpg

特賞をゲット。

全国から厳選!旬野菜・旬果物を。

菜園では野菜は閑散期、収穫できるも極僅か。

さてどんな野菜か果物か楽しみ!!。

それが今日自宅に届いた。

1631.jpg


宮崎県にある、おかもと自然薯農園の野菜詰め合わせ。

食用へちま、ニラ、お米、サツマイモ、ニンニク、人参、自然薯むかご等を。
むかごは私の菜園でも収穫できるが食用へちまは皆無、さてどうんな味わいか。

栽培は無農薬、無肥料で栽培してる農園。
私も家庭菜園では農薬は使いませんが、肥料は化学肥料は使います。
全て自然栽培食品にこだわる農園野菜はどんなお味で食用出来るか楽しみ。

MY菜園、8月のお盆時期の長雨の影響で苦労しましたが今秋、冬野菜の準備に入りましたが相変わらずの秋雨前線の雨で遅れ気味です。

nice!(83)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

16日 秋野菜 [野菜作り]

この1週間雨ばかり、豪雨で被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。

さて今日は秋野菜の準備をした。

スイカ場の雑草を取り除いた。

まだ今月に受粉したスイカが残ってますが、長雨で葉と茎も消耗した。

DSC09940.JPG

スイカ場は秋野菜の白菜、キャベツ、だいこんを作ります場に変わります。

8月末ごろを目途にして切り替えです。

まづ秋物野菜の1段として秋胡瓜を栽培します。

蔓の誘因を伴いますのでインゲンの後場に苗を植えた。

DSC09936.JPG

DSC09937.JPG

2列向かい合わせで植えてみました。

秋での胡瓜栽培は初めて。

菜園の野菜、豆のジャンボインゲンようやく花が咲き始めた。

DSC09941.JPG


もっと早く咲くと思いましたが高温化では無理だった。

雨で気温も30度を下回り咲きだした。

生姜も元気、葉から生姜の臭いが漂う。

DSC09942.JPG


nice!(83)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

10日 新たな挑戦?? [シルバー人材]

今日は新たな仕事??の説明会。
今仕事先のシルバー人材センターは今年設立40周年を迎えます。


その設立記念誌『年輪』発刊についての説明会に参加。

DSC09935.JPG

文書作成から写真撮影迄を会員の協力を得て作業を進める事になりました。
具体的なスケジュールに基づいて作業をします。

過去10周年刻みで発刊された内容を含めます。
その為過去記事や写真の取り込み。
新規の原稿を作成します。

私はIT班のメンバーに組み込まれ作業をお手伝いします。

複数のメンバーで文書を作成します。
そのツールとしてword、エクセルを共有できるアプリのGoogleドキメントで行うと。

便利性は同じ文書を複数でも作業を行える、手書き原稿も音声入力が可能で作業効率が高い。

等等今迄経験をしたことが無い作業が与えられた。

75才を越えて新たな挑戦??になりました。


nice!(120)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

7日 暑い中で [野菜作り]

暑さ相変わらずの当地。
菜園に留まる時間もだんだん少なくなる。

今日は収穫品。

西瓜、猛暑続きで出来上がる日が早くなる。

その為昨日には小玉を3果廃棄、そこの部分が痛んで。

収穫の大玉。
ブラックです。

DSC09929.JPG


小玉スイカ。

DSC09930.JPG


黒瓜は2個目。

DSC09931.JPG

ゴーヤ第一弾目の収穫終了。
暫くは実が無い状況です。
DSC09924.JPG

栗坊南瓜収穫した。

DSC09932.JPG


ここ4日程、夕立も無し。

水切れ近しの菜園の野菜達。

nice!(80)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

3日 南瓜は [南瓜]

今日は暑すぎ、35℃超えてる。
昨日も夕立で菜園雨でした。
菜園の南瓜は順調に出来てる。

ミニ南瓜は栽培は無し。

栗坊南瓜は蔕がコルク状になり始めた。

DSC09899.JPG

バターナッツ南瓜ではたくさんの子蔓が出来た。

DSC09904.JPG

この中には

DSC09903.JPG


長南瓜のすくなはこれから花が咲きます。

DSC09898.JPG

更に表面が白い南瓜も出来てます。


nice!(102)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

2日 コウセキ瓜 [野菜作り]

8月に入りました。
月末は夕立が続きました菜園。

日照りも加わりコウセキ瓜が収穫時期に。

DSC09928.JPG

果の実割れ、収穫サインですが遅いです。

明日には果汁が外に出る寸前でした。


このコウセキ瓜の苗、接木でしたがその元は黒瓜であることが判った。

これが黒瓜です。

DSC09927.JPG

初めて出来て確認です、まだ小さいですが他にもあります。

コウセキ瓜は金太郎と甜瓜を栽培してる、大き目が金太郎です。


nice!(104)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

31日 やはり [野菜作り]

今日の夕刻時にも夕立、ちょうど菜園に出掛けて野菜の収穫時黒い雲を見て
急いで帰宅。
濡れずに済みました。

2日連続の夕立の後、今朝の菜園に出たがやはり水分を貰らい胡瓜育ち過ぎ。

DSC09923.JPG

ズッキニーも巨大化。

雨でトマトも実割れを起こしてる。


DSC09926.JPG

雨除けをしていないので玉に瑕が出る。

DSC09906.JPG
急いで早めでも収穫した。

DSC09925.JPG

DSC09910.JPG

DSC09911.JPG



nice!(83)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

30日 続いた雨(夕立) [野菜作り]

今日も写真撮り日、暑さ厳しい日でしたね。
午後になると空調服でも辛い、飲料水をたっぷりと飲む。
同じ台数をいつもより1時間程オーバーした。

帰宅の為、バスに乗る前に雨雲レーダーを見ると自宅付近は雨です。

続いた夕立。

バスの中で30分は降りました、バス停を降りる頃には止んでる。

でも充分な雨。助かるー!!![わーい(嬉しい顔)]

朝早く自宅を出ましたから菜園は覗けず。

帰宅後お風呂上りにスイカを頂く、体が要求です。

ジャンボスイカの味は最高の甘さ。

DSC09922.JPG


殆どは奥さんが仲間内にお裾分け。

トウモロコシ、昨日収穫後茹でた。

DSC09921.JPG

初採りから日にちを置きましたので実が締まって美味しい。
アワノメイガに先端部は食われてますが[ちっ(怒った顔)]

明日の朝は特大胡瓜の収穫かな。

黄色のコウセキ瓜(金太郎)

DSC09900.JPG

DSC09895.JPG

昨日は黄色になりましたので明日にも収穫出来る。
nice!(71)  コメント(3) 
共通テーマ:地域
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。