SSブログ

30日 台風の前 [so-net]

台風24号は今晩当地に近ずく。
予報の雨は今のところ少ない。
自宅などの台風対策を施し、夜を待つ。

所で雨続きで菜園は見回りと収穫。
大根の2度目の間引きをしてワサビ菜を収穫、葉が飛べば食べれないので。

今記事を書いてる途中にエアーメールが届いた。岐阜市全域に避難準備・高齢者等避難開始でした。
外では広報スピーカーでも知らせてる。

台風の通過地域の方々に大きな被害が出ない事を私事を含め願うばかりです。


記事はポイントポンの纏め、今日はラスト日。
すべての回数を使いました。

不思議な扉は月半ばで終了となり、多くの爆弾、ハンマーが残ったが156ポイントでした。

ダウンロード (1).png

ダウンロード (2).png

鮮魚でポンも終了。

ダウンロード.png

今日は5回トライしてポンとが捕れた。

105.png

野菜でポンも最後でGET.

104.png

お肉でポンなどを含め、134Pでした。

nice!(99)  コメント(5) 

29日 雨では何もできない [so-net]

台風の前線の影響で今日は朝から雨。
先日の台風の風を見て、雨合羽を羽織り今日は茄子などに補助材を付けた。
備品が飛ばないように纏め、重しで固定などを施した。

時間がありゲームで時間をつぶす。

101.png

102.png

103.png

久し振りにポイントが稼げました。


nice!(87)  コメント(6) 

28日 今日も草取りを [農作業]

台風が近付く週末前の今日は朝から快晴。

DSC09923.JPG


台風の雨の前にと昨日に続いて畑の草取りでした。

2ケ月何も栽培してない為、一度は雑草を取り除いたがその後さらに増えてしまった。

土は軟らかいので作業は進みます、2時間かけた。

DSC09924.JPG

この雑草は、可燃ごみとして仕事先のクリーンセンターへ午後に持ち込む。

生姜の金時ですが収穫して甘酢で頂いてます。

DSC09927.JPG

此方は大実生姜、茎元が上がっており生育できた。


DSC09928.JPG

もう少し葉が黄色になれば収穫へ。

紫蘇の実、花が咲き出来てきました。
DSC09926.JPG
此方も実を収穫して炒めておかずにします。

明日の夜からの台風、前回の21号並みできますとまた畑に被害が出そう。


帰宅前にサツマイモの収穫を。

DSC09921.JPG

1株ですがこれだけありました。
nice!(103)  コメント(7) 

27日 作業を進めた。 [農作業]

午前中は雨模様の今日。
午後には太陽も出てきたので菜園で雑草を整理。
DSC09919.JPG

この中にはサラダゴボウの取り残しも。
夏場を過ぎてからの雑草の伸びは半端なく根張りをしてます。
鍬で起こすには丁度良い雨後。
1時間かけて雑草を取り除いた。

DSC09922.JPG

取り残したサラダゴボウを収穫です。

DSC09915.JPG


この場にはニンニクを植える予定場。
週末明けの晴天日に耕して仕上げに。

中秋の名月にいつも里芋を掘り出来具合を見るのですが今年は暑さと台風の影響で大事な茎葉をなくした。
その後の雨でたくさんの子芋から茎葉が出た。


DSC09917.JPG

そこで一度は試し堀りをと1株掘ってみた。

DSC09916.JPG

やはり芋は小さい物ばかり。
水で洗ってみた。

DSC09918.JPG

今後は追肥を与えて霜が降りる11月の収穫まで育てる。

nice!(86)  コメント(4) 

26日 野菜の間引きでも [野菜作り]

今週のはお天気安定しません。
今日も午後から雨。
合間を見て菜園で野菜の苗の間引きでもと少し進めてみました。
大根と蕪、秋ジャガイモのの芽欠きを。

ミニ大根3種、間引きしました。

DSC09899.JPG
DSC09900.JPG
DSC09901.JPG

冬大根、2度蒔き苗を間引き土寄せ、追肥を与えてます。


DSC09903.JPG


秋ジャガの芽欠き。

丸ごと植えましたので芽も沢山出来た。
その中でバランスをとりながら3,4本残した。

デジマに、西ユタか。

DSC09912.JPG

DSC09913.JPG


1弾目の白菜の葉を食べます虫が出てきましたので薬を蒔いた。

DSC09914.JPG

葉の枚数も多くなり中心部も生育が良い。


nice!(102)  コメント(3) 

25日 玉ねぎの苗 [玉ねぎ]

玉ねぎの種まき後の様子です。
漸く初芽、雨も貰い芽が伸びてきた。

種は早生、中晩生,吊るし玉ねぎの苗を作ります。

DSC09902.JPG


DSC09896.JPG

DSC09897.JPG

種から芽が出ない物も見受けれますが苗となれば嬉しい物です。

芽の間の土を分け、追肥を入れた。


コウセキ瓜を片付けた。

夏場から実り果数多く着けてきましたがやや気温が下がり生育も落ちてきました。
次の栽培予定もありますので株を引き上げた。
収穫コウセキ、色付く前もありますが。


DSC09905.JPG

DSC09904.JPG

土を乾燥後、耕す予定。

nice!(75)  コメント(2) 

20日 彼岸花 [地域]

今日は1日雨でした。
朝方小雨の時に野菜の様子見へ。
種まきした冬大根初芽をしました。

道筋の彼岸花が咲いてきました。


この一角に芋を植えたのが毎年咲いてくれます。

DSC09890.JPG

DSC09891.JPG

DSC09892.JPG


自宅の庭先の彼岸花、白です。

DSC09889.JPG


彼岸入りの今日、気温は低め寒いですが昨日は30℃超えた。

nice!(114)  コメント(5) 

19日 サツマイモ [野菜作り]

今日朝から快晴、気温は30℃を超える。
菜園早めに出かけてさつま芋の試しを。
植え付け120日経過したので畝の端で蔓が白菜に邪魔に成る所を張り上げてみた。

DSC09888.JPG

DSC09887.JPG

植えた品種により収穫日数が違いますが120日は早めです。

例年ではこの時期に一度は試しをするので今年も試した。
マルチをしないで育てた端っこの株元の土を掘り堀り、出てきましたサツマイモ。

DSC09886.JPG

それなりの大きさになってますが。

頂く為には1週間は自宅で保存してから。
黒マルチを張りました畝は次回に。



nice!(104)  コメント(8) 

18日 今日はこれだけ。 [so-net]

今日は仕事日でしたので菜園はお休み。
記事もなくゲーム遊びから。

ダウンロード.png

今月は爆弾んが多く出て使いまくり半月もしない内にゲームは終了の憂き目。
何とかポイントを稼げた。

nice!(99)  コメント(4) 

17日 大根種まき [大根]

今日も朝から夕方まで菜園。
冬大根と人参の種を蒔きますので畝つくりから。

蕪、白菜の横に人参を植えます。

DSC09882.JPG

米糠、牛糞、連作改善肥料などを漉き込み、愛機で耕した。

2弾目人参ですが。1畝に2品種蒔きます。
時なし五寸人参とベーターリッチを半分に分けた。

DSC09883.JPG

次は冬大根の種まき、畝は人参と同じ作業を繰り返して仕上げた。

名前のごとく収穫時期は冬場、早くても12月末ごろから収穫になりますがメインは2.3月を目指してます。

DSC09884.JPG

左側はサラダゴボウの予定です、軽く耕してますが仕上げは来週です。

1弾目の大根青首で、2度目の種まきです。

DSC09873.JPG

ミニ大根の芽です。
彩とり3品種、紫、白、赤。

DSC09871.JPG

DSC09872.JPG

漬物用の沢庵大根も栽培、

DSC09876.JPG

使い道に合わせてますが今年の大根栽培は種類が多いです。

トピックス記事。
今朝の新聞にでました豚コレラ情報はMY菜園に近い場です。
今は野生のイノシシにコレラが。
岐阜県の情報です。
発生個所も3.5KMと近いですが同じ地区内で死体が出た。

https://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11437/0916-1930-taiouzyokyo.data/16_9.16_1930-inoshishi-PCR.pdf

人にはうつらない菌ですがこの先まだまだイノシシの感染が広がりますね。
友人の菜園場近くではイノシシに被害を受けてます。
nice!(96)  コメント(7) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。