SSブログ

30日 捗ったあとで [収穫]

早朝まで雨でした。
今日は写真撮り、雨にならず順調に仕事捗った。
空調服のおかげで汗も少なく済む。

111.jpg

いつもであれば平日はバス、今日ももちろんバスでしたが朝は混みました。

仕事終わりはPM5時、自宅へはPM6時20分。

早速今朝出れなかった菜園です。

雨上がりで野菜達は成長してる。
日没まで時間が無いので収穫だけ済ませた。

ピーマン類から。

万願寺甘長。

DSC09807.JPG

伏見シシトウ。

DSC09808.JPG

ジャンボピーマン。

DSC09813.JPG

ズッキーニ、黄色とブラック。

DSC09810.JPG

茄子の長茄子初採りです。

DSC09814.JPG


トマトも大玉の桃太郎、中玉やアイコも色付いてるが明日収穫へ。

nice!(81)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

29日 仕事帰りに [トマト]

コロナワクチンの副作用が今日は収まりました。
1日クリーンセンターの仕事日。

帰宅後、トウモロコシに散布します薬剤、デナポンを購入後菜園へ出掛けた。

トウモロコシ、昨晩の雨で勢いが良い。

雄穂の出ます先頭部と雌穂が出ます所にデナポンを播いてみました。

既に茎にはアワノメイガの幼虫が入ってる。


昨日怠い中夕刻に下調べしたトマトの収穫を。

DSC00544.JPG

DSC00545.JPG

DSC00557.JPG

程用色合いで収穫でした。

明日は車の写真撮り日、先日購入の空調服で撮影に臨んでみます。
nice!(90)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

28日 スイカの状況は4弾目。 [西瓜]

今日の体調はコロナワクチンの影響で良くありません。
左手が痺れる、体温が高目37度発熱しましたね。

こんな日は無理しない。

そこで昨日の早朝にスイカの状況を写真撮りしてる。

1弾目はそろそろ1ケ月が経過する。
大玉スイカは収穫にはまだ2週間?蔓の巻き髭はまだ元気枯れる前。

菜園場では蔓先がどんどん伸びて予定の場所は一杯の蔓。

そこで少し広げた場に新たな受粉果が2個出来た。

DSC00558.JPG


DSC00560.JPG

6月半ばの小玉スイカ。

DSC00559.JPG

今年初物スイカ、ジャンボスイカ実りました。
形は俵型ですから細長ですね。

DSC00563.JPG

今朝は更に成長でした。

同じ2個目受粉出ますか??。

DSC00564.JPG


前回は途中で萎れたが。

nice!(87)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

27日 コロナワクチン [新コロナ]

今日は2回目のワクチン接種日。
時間は前回と同じ、接種会場には前回と違い多くスタッフと接種の人がいる。
受付前の対応がまるで違います。
体温を事前に計り記入済みでも再度計温されました。
今回は時間帯に合わせ1Fロビーで待機した。
15分ごとにグループ分けされることは同じでしたが接種人員が前回に比べ3倍以上に膨れてる。
その元は初めての方も今回予約されてるので今日は1回目、2回目接種のの混在でした。

予診の先生も3名に増えた。

接種後の変化は前回同様に観られない。


午後には菜園で草引きを行った。

DSC09806.JPG

空調服を着てトウモロコシ場の残り半分を行った。

更にカラス対策のネットを張り、天井部には光るテープを巡らせた。

雄穂が出る時期なので害虫対策の薬剤、デナポンを明日蒔く予定。

夏場向けの葉物野菜として種播きしたエンサイが育つ。

DSC00550.JPG

菜園で栽培は初めての夏場向けの葉物野菜です。

今朝の収穫は、ズッキーニです。

DSC00527.JPG

DSC00546.JPG

毎日収穫出来ます。
nice!(96)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

26日 暑さ対策でポチリ [季節]

今年は梅雨入りも早く、暑さも厳しい時が多いです。
菜園での作業は汗が良く流れます。
そこで、こんな物をポチリしました。

1.jpg

菜園での作業時に着ます空調服。
24日に届きましたので電池の充電をして翌日25日朝から早速畑作業で身つけて草引きをしました。
風量も4段階調整できる。
首筋から風が抜けて気持ち良い。

DSC00556.JPG

この草引きでしたが汗もかかず捗りましたね。

又車の写真撮り時にも着用をしてみるつもりです。


人参の後場にジャンボインゲン豆の種まきをしました。

DSC00549.JPG

1弾目のインゲン豆は程終了、

2弾目のモロッコインゲンは花から鞘ができ始めた。

DSC00562.JPG

ピーマンの万願寺と伏見を収穫。

DSC00548.JPG


さて明日はコロナワクチンの2回目の接種日です。
新庁舎の17階に明日は上がれますので展望を楽しんできます。



nice!(81)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

25日 あれもこれも [野菜作り]

6月も後1週間、早いですね。
菜園で今日は1日作業等行った。

毎朝の行いは、西瓜の雌花の受粉行為です。
今日も小玉スイカの受粉をした。

DSC00552.JPG

このスイカ場に植えたジャンボスイカの実り果、1回目は出来ませんでしたが2回目できた。


同じ菜園場の南瓜の畝、草取りを行った。

DSC00551.JPG

コウセキ瓜に漸く雌花が咲いて来た。

DSC00553.JPG

さらなる成長を促す為に液肥を散布*HB101です。

DSC00554.JPG

DSC00555.JPG


西瓜、ピーマン、茄子、胡瓜、南瓜などにも液肥を与えた。

午後からは中々手入れができなかったさつま芋場の草取りをした。

DSC00556.JPG

左側のトウモロコシの半分だけ草取り、さらにサツマイモとトウモロコシに追肥を与えた。

背が伸びた雑草類は里芋や、茄子の畝場の黒マルチの上に敷いた。


nice!(64)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

23日 黒ニンニク [黒ニンニク]

今日は暑さの中地域内のゴルフ好きが集まりゴルフでした。
最後の頃は雷が鳴りましたが雨は無し。
優勝は逃がしましたが2位、ベスグロも頂いた。

さて黒ニンニクの2弾目が出来上がりました。
1回目より全体的にも満足です。

DSC00542.JPG

DSC00543.JPG

色付き、湿り具合も良い出来でした。


nice!(88)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

21日 スイカ情報3弾 [西瓜]

先週半ばから急に忙しくなりブログのアップも追いつかず。
6月17日のスイカ情報3弾目。
6月初めの受粉できた小玉は。

DSC00524.JPG

此処までに、残り半月で収穫になる予定。

大玉はもうその位置に足を踏み込めない。

DSC00513.JPG

1株1個の実りですから大きくなりました。

他ではブラックスイカ(大玉)

DSC00518.JPG

同じ株元に2個同時に受粉できたので栄養は均等分けでゆっくり目。

新たにこの週で受粉できた小玉スイカ。

DSC00519.JPG

DSC00520.JPG

DSC00521.JPG

DSC00522.JPG

西菜園、第2弾目のスイカです。

DSC00497.JPG

DSC00498.JPG

DSC00503.JPG

ジャンボスイカはダメでした。


nice!(119)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

19日 よく降りました雨 [野菜作り]

週末の土曜日、朝方からほぼ夕刻まで雨が降り続きました当地。
菜園も田圃の水が溢れ水溜まり状態。

今日はスイカ、ズッキーニの雌花が多く咲きましたが残念ながら受粉出来ない。

DSC00487.JPG

DSC00525.JPG

これ等は昨日収穫出来た。

菜園のトマト、ミニから収穫ができ始めましたのでその様子を。
まだ10個ほどの収穫のミニ:アイコ。

DSC00532.JPG

中玉トマトは数多く実り状態。

DSC00531.JPG

まだ収穫に至らず。

大玉は1個収穫したが。

DSC00534.JPG

DSC00533.JPG


茎の花芽は今5段まで上がりましたので摘み取る時期になる。
その次に育てる脇芽も用意してます。
次の収穫まだですね。

トマトの脇芽を使い他の場所で植えました、其の脇芽は今花芽をつけながら生育中です。

DSC00504.JPG

ゴーヤの今は。

植えましたのは2種類の苗です。

DSC00540.JPG

白色のゴーヤは初物です、これらの主芽を70㎝程伸ばし4日前に摘みました。

DSC00538.JPG

主芽を摘まれたことで脇芽が成長を始めた。
昨年までは主芽を欠くことはしない放任でしたがあるヒントを得たので挑戦してみた。

そのヒントはこのインゲン栽培。

DSC00535.JPG

蔓先をネットの最上部に到達したらカットした、そうしたら脇芽が増えインゲン豆の収穫が増大
鞘も太り良い出来に。

その後継作物、モロッコインゲンの蔓先もカットした。

DSC00536.JPG

放任で蔓先を伸ばすと絡み合いますがカットすることでコミ遭わない。

nice!(126)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

17日 野菜の収穫など [野菜作り]

今日はまた猛暑日、30度を超えた。
朝方から菜園に出ましたが少し動くだけでもう汗が出る。
昨日の雨の影響もあり蒸しましたね。

この蒸し暑さの中で、作業を行う。

西菜園のスイカ場の囲みネットを張りました。

植えたスイカの蔓先が予定の場を超える状態が出たので。

DSC00496.JPG

ネット張りを終えたら、肥料の散布。

受粉が終り成果が出て生育し始めたスイカ。

小玉スイカです。

DSC00497.JPG


蔓先に化成肥料を、さらに葉には草木灰を散布し水を蒔いた。


小玉以外では大玉も植えてる。

DSC00502.JPG

収穫時期には重さが20㎏??、今受粉果は超ミニサイズですが。

DSC00501.JPG


このスイカの畝端にはコウセキ瓜の苗も植えてる。

DSC00500.JPG

休憩を何度も挟み作業を終える。

菜園を移動してトマトの収穫とピーマン、レタスの収穫。

DSC00494.JPG

DSC00495.JPG

トマトの桃太郎1個、ミニのアイコです。

更にピーマンを収穫した。

巻きレタスは

DSC00541.JPG

3個ほど、雨の影響で内部に腐りが出ていたので廃棄。

DSC00506.JPG

DSC00512.JPG

DSC00510.JPG

ピーマンは今の所順調に生育し収穫も出来る。


nice!(90)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。