SSブログ

3日 生姜 [生姜]

今日は雨前日の写真撮り、先日購入したジンバルで動画も撮影出来た。

さて菜園では生姜の芽が出始めた。
種芋を植えてから2ケ月近く。
毎年やはり芽が出るまでは時間が掛かる。

20210602_172032 (2).jpg

此方は大生姜ですが半分だけ。
金時は全て出ましたが。

此方の畝、南瓜のバターナッツを植えますが下準備だけしました。

DSC00450.JPG

明日は1日雨予報、ゆっくりかな。


nice!(104)  コメント(2) 

2日 生姜植え付け作業を [生姜]

今日は曇りであるが一段と暑さが増した。
菜園作業で2弾目の生姜植え付けを行った。
前回は、金時とタイ産大生姜でしたが今回は金時の残りと大種がですが国産のお多福大生姜を使います。

DSC00191.JPG

DSC00190.JPG

生姜植え付け前回は藁を使いましたが今回はもみ殻を使います。

種生姜を植えましたら水分を与える。

DSC00219.JPG


其の上にもみ殻をやや多めに畝上部の置いた。

DSC00220.JPG

更にジョウロでもみ殻が濡れる程度に水を散布する。

仕上げは同じく黒マルチフイルムで畝を覆い隠す。

DSC00221.JPG

これで今年の生姜栽培の植え付けは終了、2kg程植えました。
5月末ごろまでに芽出しが第一関門です、芽がでれば夏場以降の金時収穫が楽しみ。

植え付け後、ソラマメの点検。
またもアブラムシが芽の先端部に着いてる。
早速薬は使わず、今回は芽の先端をカットする芯止めでアブラムシも退治しました。

DSC00216.JPG

そら豆の鞘になる花が茎に5段ついたり咲いてる茎を優先的にハサミで切りました。
芯止めすれば蟻もアブラムシを先端に導かないでしょう。


nice!(100)  コメント(2) 

29日 植え付け [生姜]

雨あがり,今日も温かい日。
チップ搬入は中止となりました。
そこで準備してました生姜の植え付けを行った。
種生姜は購入してます。

DSC00189.JPG

大生姜です、さらにこの生姜も。
お多福生姜(大生姜)。

DSC00190.JPG

毎年栽培します金時生姜です。

DSC00191.JPG


この種を使い2ケ所の畝に植えますが今日は1畝だけ。

生姜を小分けしましたので切口が乾燥した生姜だけを植えました。

植えた所に土の乾燥を押さえる為、藁を敷きます。

DSC00200.JPG

更に芽出しを良くする種の地温を上げる黒マルチを張ります。

DSC00201.JPG


ネギの植え付け、石倉ネギ以外で九条ネギです。

DSC00193.JPG


九条ネギは夏場でも食べれるとか。それまでに大きくなるかな。


サラダ用赤蕪の苗の間引きを行いました。

DSC00202.JPG

古い穴あきマルチを使いましたので今回は点巻きです。
間引き後はHB-101を与えた。
nice!(114)  コメント(1) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。