SSブログ

15日 梅雨間で太陽が [野菜作り]

今日は久し振りの太陽を見た。
今日も朝のTVでは関東圏は日照不足を報じてた。
当地も同じですが。

朝はまず野菜の様子見で。

昨日豆類の手入れを行いましたが、そこに1株植えたゴーヤ豆に抑えられたがこれからは天下です。

DSC00990.JPG

数少ない実り果ですが育つ????かな。

DSC00991.JPG

種まき後5日経過したサラダ大根の芽とほうれん草の芽。

DSC00993.JPG

DSC00994.JPG

試しで茹でた枝豆、野菜市用に収穫しました。


DSC00999.JPG

クズになる物を取り除いたら1Kgの収穫量でした。

今日も胡瓜を収穫。

DSC01000.JPG

これも野菜市です。


nice!(89)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

14日 収穫は [収穫]

今日も1日愚図ついた雨ですね。
朝方小雨の中出かけた。
雨合羽を着こんで菜園で作業を開始。
蕎麦畑の様子を見に行きました。
花から実へ移行中ですが雨の影響を受けてる感じ。

DSC00996.JPG

5割程黒くなりましたが、早く梅雨明けを期待したい。

DSC00997.JPG

蕎麦を刈り取り天日干しがこの雨ではできない。

3弾目の胡瓜の手入れ、色々考えたが材料も必要の為、簡単にネットで誘引することに切り替えた。
そのネット張りを行う。

DSC00995.JPG

新菜園に戻り、先日種を蒔いたサラダ大根に芽が出た。

その一角で空かした所にサラダレタスの種を蒔いた。

1弾目のモロッコインゲン、インゲン豆を終了させ新たに2弾目の種を蒔いた。
その場に植えたゴーヤに漸く実り果が3個出来てた。

作業は此処までにして収穫です。

バターナッツ南瓜を収穫。


DSC00988.JPG

6月10日前後の受粉果です。
この南瓜の蔕部分は固いです。

更に栗坊南瓜とトマトの桃太郎を収穫。

DSC00989.JPG


キュウリに茄子、ズッキーニ、伏見甘長シシトウも収穫した。

DSC00984.JPG

DSC00983.JPG

DSC00985.JPG

キュウリは毎日ですね。
ナスはシルバー市用に形の良いのを畑に残してます。
nice!(84)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

13日 スイカ一段落 [西瓜]

今日も又梅雨雨、でも午前中はお天気持ちました。
そこでいつもの時間に菜園です。

今年のスイカ今までは順調に収穫出来た。
5月に受粉出来た大玉は先日ラスト収穫でした。

DSC00927.JPG

自宅で食べたり知人友人にお裾分けしたりして10果を収穫。

そこでスイカ場の手入れを。

雑草に覆われ大事な茎は傷み放題。
草引きをさぼると痛い目に遭います。

子蔓の先端部や孫蔓もかろうじて伸び、葉も小さいが新たな実り果を7月に入り実らせてる。

そこで4回に分けてこの雑草を整理、今日が最終日。

DSC00980.JPG

DSC00981.JPG

両サイドの隅近くには新たな実り果が出来てる。

中には株元でも。

DSC00957.JPG
DSC00958.JPG
DSC00960.JPG
DSC00961.JPG
DSC00959.JPG
DSC00962.JPG

DSC00963.JPG


中にはネットの網目をくぐり抜けた為場外に実った果を戻したり。

DSC00964.JPG
DSC00965.JPG
この黒スイカは数少ない果です。

DSC00966.JPG

DSC00967.JPG

これらは8月のお盆時期ですかね収穫は。
それまでに苗が持てばの話ですが。
そこで栄養源のHB101を薄め散布致しました。

さて昨日確認したトウモロコシの収穫を行った。

DSC00982.JPG

相変わらずアワノメイがの幼虫が果に入り込んでます。

帰宅後、枝豆の収穫品を茹でて頂いた。

DSC00986.JPG

美味しい、これで13日のシルバー市に販売できます。

nice!(83)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

12日 今日の収穫 [収穫]

仕事日の金曜日。
仕事前の朝菜園で収穫は。

真桑瓜の金太郎です、黄色の皮ひび割れてた。
DSC00979.JPG

更に小玉スイカ蔓先が枯れてたので収穫。
朝はここまで。

夕刻時の菜園では。

タイガーメロン黄色い筋が目立つ、さらに柊元の髭も枯れ葉も。

DSC00969.JPG

DSC00970.JPG

あわせて4果収穫した、サイズは色々で。

朝方みきれなかった小玉スイカ、こちらも髭が刈れている。
 
DSC00978.JPG


他の野菜物、トウモロコシの2弾目。

DSC00977.JPG


明日収穫です。


nice!(75)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

10日 仕事前に [野菜作り]

今日は仕事日。
朝出かける前に菜園。
南瓜のロロンとバターナッツの収穫をした。
更に胡瓜で子供の頃自家用で栽培し夏場に食べた太胡瓜。
MY菜園では初物。
いつもは兄から頂いている。

DSC00956.JPG


懐かしい胡瓜です。
ふだんの胡瓜と違い塩もみなどで頂く。
nice!(100)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

9日 作業を少々 [野菜作り]

今日は曇り、一時雨でも降るかなと思いましたが天気は変わらず。
午前中は野菜販売のお手伝い。
天気がはっきりしないとお客様の来場は少ない。

午後から菜園です。

菜園仲間さんから頂いた野菜の苗。
つるなと言います。

DSC00951.JPG


小さい葉が特徴で味もシンプル、茹でて酢味噌などで頂くと美味しいです。
これの幼苗を分けて頂いたので急いで畝場を整理し植えた。


更にキャベツとレタス畝が空いたので人参とほうれん草でも栽培するかで耕した。

DSC00954.JPG

土は乾燥出来耕すくなった。

nice!(70)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

8日 今日も色々 [野菜作り]

今日も晴れた、菜園です。

最初にまず友人にお裾分けの野菜の準備です。
例年のお約束物、西瓜を収穫。

DSC00948.JPG

この他に茄子、胡瓜、伏見甘長トウガラシ。バターナッツ南瓜を収穫し帰宅。
待ち合わせ時間を連絡後、さらにじゃが芋に玉ねぎを用意した。


友人と待ち合わせ後、キャベツとまくわうり(金太郎)を収穫。

昼食後、明日の朝のシルバ朝市野菜の下準備を始める。

夕刻にも収穫を進め、下準備を完了です。

DSC00952.JPG

DSC00953.JPG

今回は新たにトウモロコシを販売します。
試しで収穫したトウモロコシを茹で、食べたが甘い。

DSC00947.JPG

これを販売することにし、収穫。
此方を販売します。

DSC00949.JPG

同じく収穫したが髭部分から虫の被害がありますので自宅用です。

DSC00950.JPG


nice!(85)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

7日 2週間ぶりの大汗を掻いた [農作業]

日曜日の今日は久し振りの大汗を掻いて作業などを行った。
朝から快晴の空。
そこに飛行機が低空で。

DSC00935.JPG

空には雲見えずの快晴日。
作業は草引き手入れです。

玉ネギ場の雑草取りでした。

DSC00938.JPG

横の赤紫蘇場も手入れを行った。

この後はズッキーニに追肥です。
籾殻が多く肥料が根に回らず、例年に比べ痩せ気味なズッキーニ。
実りも少ないので。

気温上昇で次の作業です。

小屋前いつも雨降りますと入り口がぬかるむ。
そこで知人から要らなくなった絨毯を貰い。

DSC00936.JPG


捌いて小屋入り口に敷いた。
移動しないようにコーナーをくさびを打ち込んで止めた。

DSC00937.JPG


これで雨後、菜園に出て靴を履き替えも楽になります。

暑すぎの為、休憩時間が長い。

御昼前にスイカの収穫。

DSC00946.JPG

4果収穫し、2果は知人にお裾分けした。
写真で大きいスイカは今年初の10㎏超えてた。

帰宅後は冷水シャワーを浴びて体温を下げ御昼寝へ。

夕刻時にもう一度菜園へ見廻り。

凡そ20日振りの小玉スイカの受粉果を。

DSC00939.JPG

DSC00940.JPG


コウセキ瓜の金太郎とタイガーメロンです。

DSC00941.JPG

DSC00942.JPG


夕刻になり帰宅時の西の空。

DSC00943.JPG

DSC00944.JPG

暑い1日も無事終わりました。
梅雨間の快晴有難い。


nice!(80)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

6日 いい天気に収穫を [野菜作り]

久し振りの太陽が輝く今日土曜日。
色々畑をやりたいが土は湿り気味、耕しを͡試したが無理でした。
そこで柔らかい土を使う事に切り替え、サツマイモの脇芽を採りキャベツの収穫後場に紅はるかを植えることにした。

ここの蕎麦はだんだん花から黒い実に変わり始めてる。

畑いじりはここまでにして試し収穫を含め野菜の収穫をする。

まず南瓜2種。
バターナッツ南瓜です、親株が病気気味で生育しないので果を試しを行った。

DSC00924.JPGDSC00925.JPG

株元が弱いから果も小さくピーナツ型に見れない、皮の色は良いのでは。

ミニ栗坊南瓜も1個収穫した、これらはシルバー野菜市を睨んでの試しです。

更にコウセキ瓜(金太郎)を収穫。
例年並みの皮の変化を見てたがまだとジャッジでいたが裏返しをしたら、実割れ気味。
慌てて同じ時期の3個を収穫した。

DSC00928.JPG
冷蔵庫で冷やしカット、味見をしました。
そこそこの甘さ、口の中は爽やかやはりコウセキ瓜ですね。

DSC00934.JPG
実割れ以外の2個は野菜市用に袋に詰めた。

DSC00933.JPG

トウモロコシの試しですが2個収穫、ちょうど髭部分を虫が齧り中が見えたので。
先端部はまだ柔らかいから早めです、後1週間は待たないと。

タイガーメロン、茎が枯れたので収穫した。

更に胡瓜、茄子収穫。

DSC00930.JPG

枝豆も試し収穫をした。

DSC00926.JPG


シルバー野菜市向け小玉スイカを1個試し収穫を。
DSC00871.JPG

受粉日?から計算ではやや1ケ月前です。

DSC00929.JPG

カットしましたが種の黒さが少ないのでまだ早めですね。
味見は冷してから味わいます。

DSC00931.JPG


これを販売する為にトレーとフイルム、シールを購入した。

DSC00932.JPG

見た目と衛生上を考慮したが、冷えたスイカを届けたい。

nice!(92)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

4日 早く上がった雨 [トマト]

早朝までは激しく降りました雨、予想より(自分の)早く8時前には上がった。
しかし蒸し暑さは半端なくきつい。少し動くだけでも汗が滴る。
朝は胡瓜を収穫、1夜で大きく育つこの時期。
蔓先を誘導して固定を進め整理した。

この後はトマトの手入れ。
菜園仲間さんから借用したトマトの栄養剤、1000倍に薄め花に散布する。

また早くも大玉トマトに蛾の幼虫が果に食い入る。
退治し、食われた大玉トマトは廃棄10個ほども。


色ずいたトマトも蔕周りは食されていた。
今年初物大玉です。

DSC00920.JPG


序にトマトの手入れ、要らない葉などをどんどん落とし果に太陽を与える、風通しも良くなる様に。

DSC00921.JPG


次回の収穫になるトマトは此方。
DSC00922.JPG

ミニ、中玉トマトはすでに何個も収穫済み。
DSC00894.JPG

南瓜でロロン品種、MY菜園では1番早く実った物です。
蓋にサインが出たので早めで収穫してみた。
自宅で蔕が枯れたら食します。

DSC00923.JPG

この後は暑さに居たたまれず帰宅とした。


nice!(96)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。