SSブログ

3日 雨被害 [西瓜]

中々長雨は止みません。
この長雨で畑と野菜には水分過多です。
雑草は喜び???根を張ります、育つ勢いが違う。

その中、スイカの2弾目の1個に長雨の被害が出た。

DSC00856.JPG

この時期までは順調に来たがこれ以降の長雨で水分過多気味。
ついに1日の気温上昇でスイカの皮が持ち応えられずこの姿に。

DSC00916.JPG

見事にパックリと実割れを起こした。

小玉スイカでは実割れが起きますが大玉では初めて。

2弾目の縞スイカは後1個となりました。



今日の午前中は昨日の記事にしたシルバー野菜市の販売を手伝いしてきた。

7割方商品が売れましたがじゃが芋の人気は無い、売れ残りです。

午後は雨予報下、降る前に日と汗掻いて雑草を整理した。
そら豆の後場、草は伸びた。
軟らかい土と共に雑草を引き抜いて。

DSC00917.JPG

この草も処理しないと。

同じ雨を有効にして育つのは里芋たち。

DSC00918.JPG

グングン伸び、茎も太る。


本日の収穫は茄子、胡瓜、インゲン。

DSC00919.JPG

これは自家用の茄子です。
又今晩から明日未明まで大雨予報が出ています。

もう雨は要らない、天気回復を願う私と野菜達。
nice!(94)  コメント(5) 
共通テーマ:地域

29日 セーフでした [西瓜]

雨が続いてますが雨間は蒸し暑いですね。
今日もどんより湿度が高い。
土曜日で半日の仕事を行ってきました。

昨日菜園仲間3人でスイカの収穫時期について語り合いをしてました。
仲間2名は収穫するよと。

私と同じ時期に受粉が出来たスイカです。
5月20日受粉果。
DSC00643.JPG

私はブラックスイカ、2名は縞スイカでお互い柊元の髭、茶色く枯れてきてます。

このブラックスイカは苗時の説明書きには受粉後収穫日数は35日を目安となってた。
5月20日ですから昨日は十分な日数を満たしてます。
そこで様子見とスイカの底の玉返しをしようと起こしますとなんとそこの部分に傷が。

DSC00902.JPG

どうやら虫に食害された跡が長雨の影響で厚い皮を侵食してきたようです。

その部分に鼻を近づけ臭いを嗅いでみましたが異常な臭いは無い。

そこでスイカ自体の音確認を行い収穫しました。

高目の音ではないが熟れてる感じ。
DSC00901.JPG

帰宅後、受粉後の温度積算は1390度、例年なら十分な積算温度です。

包丁でカットします。

DSC00903.JPG

茶色に変色部分は果肉までは達してはいなかった。

セーフでした。全体としてはやや早めですね。
その場で少し食してみました、美味しい甘いスイカ。
2019年初スイカの収穫と味わいです。

この時期の受粉しましたスイカはまだ8個ほどあり蔓髭の枯れ具合を見ましたら枕型の紅枕は枯れてます、
DSC00637.JPG
DSC00638.JPG
DSC00639.JPG
DSC00640.JPG
DSC00641.JPG
DSC00642.JPG
DSC00644.JPG
DSC00645.JPG
DSC00646.JPG


DSC00853.JPG

西瓜内部の音も高目の響き。
此方も今週雨が続きますので早めに収穫でもと考えてます。


nice!(81)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

31日 スイカ栽培の振り返り [西瓜]

8月最後でしたが;今日は仕事日。
8月は猛暑に見舞われた当地、当初は雨に恵まれず野菜にも大きなダメージを受けた。
菜園のスイカもお盆を乗り切り20日には最後の収穫を済ませてこの夏のスイカ栽培も終了。

DSC09796.JPG

最後は小玉サイズに終わりました。

2弾目栽培順調に実り、定点観測も初めて。
DSC09521.JPG
DSC09524.JPG

最後の収穫は此方でした。

DSC09790.JPG

幾分遅すぎで傷みもありましたが甘さもほど良いラストスイカでした。

新菜園で株が残ったスイカで実りました。

DSC09765.JPG

蔓枯れまで収穫を伸ばしたがとても甘いスイカでした。
昨年に比べ収穫数も上回り期間も長めのスイカ栽培に今年は満足!!。
nice!(80)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

14日 残り物でも [西瓜]

今日も暑いですが秋野菜の準備の為、新菜園の片付けでもと出かけた。
西瓜場、収穫を終えて1ケ月経過してます。

場は雑草が一面に生えています。


そのスイカ場で1株だけが細々と間だ茎が生存しておりスイカを生らしていました。

DSC09762.JPG


小玉以下のサイズでしたが、指でポンとはじくとパカリと割れた。


DSC09761.JPG

香りは甘く匂います、そこで一口パクリ、甘いスイカ。
まだ未熟でしたが汗をかいていたので喉には丁度良い。

更に草の中でもう一個スイカを見つけた。
早速収穫、叩く響きも???。

DSC09763.JPG

DSC09765.JPG


切らないと中は判りませんが若干早めの様な。
今日は息子と孫が東京から里帰りしますので頂きましょう。

nice!(65)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

26日 暑いは変わらず [西瓜]

毎晩暑い、昨日の夕方雨雲が来たが当地は疎ら、畑には施しは無い。
今朝も水遣り。

それでも水を与えることで収穫出来る野菜は毎日あります。

DSC09539.JPG


西菜園のスイカを収穫です。


DSC09538.JPG


およそ1ケ月前の観測時のスイカでした。

DSC09375.JPG

果肉は黄色の種無し西瓜、3年振りに育てたスイカになります。

このスイカ場の2個目ですが

DSC09467.JPG

初物はDSC09373.JPG

お裾分けで食べていませんからこの夏初の種無しを味わえます。
nice!(78)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

19日 スイカでも [西瓜]

長雨の影響から今日1個が途中で廃棄になりました。
暑さと水分過多です。
黄色の種無しでしたが底部分から腐食へ。

定点の続きなどを。


DSC09496.JPG
DSC09502.JPGDSC09504.JPG

DSC09497.JPGDSC09501.JPGDSC09505.JPG
西瓜の育ちは順調に大きく成りました。
新たにDSC09506.JPG
DSC09507.JPG


受粉成功です、さらに奥で見つけた。

DSC09508.JPG


これらの生育が順調に進むことが今朝見廻りの楽しみに。
nice!(70)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

16日 西菜園のスイカ [西瓜]

今日も猛烈!!!!![どんっ(衝撃)]な暑さ。
2時間で帰宅全身汗まみれ、水風呂で一息ついた。
まずトウモロコシの2弾目に追肥と土寄せを行いました。
苗の生育ここにきて順調、差こそありますが1本立てに整えたので栄養分が回りましたね。

DSC09495.JPG



胡瓜に水遣り、ネギにも与えた。


さて西のスイカ場は黒スイカばかり植えてます。
先日遮光ネットを張りましたので幾分内部の苗には日除けになったのでは。

DSC09490.JPG


最後の収穫になる予定のスイカの観測でも。

DSC09468.JPG


翌日では、比較ボールと略同じ大きさに。

DSC09488.JPG



そして今日はここまでに。

DSC09496.JPG


生育が1週間で比較ボールの2倍になれば大きなスイカが収穫に導いてくれますね。

更に昨日受粉が確認できたスイカ。

DSC09497.JPG


このスイカ場の1番生りはようやく32日となりました。
巻き髭も枯れた。

DSC09373.JPG


積算温度も1000度を超えてきましたので今週末には収穫が出来そう。[晴れ][ふらふら][ちっ(怒った顔)]
nice!(81)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

15日 新菜園のスイカも終わりへ [西瓜]

今日も猛暑日、とても長くは菜園に居れません。。。。

そんな菜園で夏のスイカの終わりを迎えることに。
本日収穫した大玉スイカです。

DSC09494.JPG

黒スイカ、定点観測をしてました。6月6日に受粉が出来た物。
DSC09310.JPG
DSC09334.JPG
DSC09356.JPG

株元が枯れて蔓も枯れたぎりぎりセーフでの収穫でした。
積算温度も1200度と収穫にはいい時期。
此方は今回の新菜園を特別今年に限り無料で使わせて頂いてる地主さんにお礼でお裾分けへ。

自分で頂いたスイカの続編。

収穫スイカは。DSC09440.JPGDSC09441.JPG

枕スイカで10.7kG,お隣さんを上回る大きさに。
これは仕事仲間で今年スイカつくりに失敗された方に8日にお裾分けを。
味も良く喜んでいただいた。

更に翌日此方を。
DSC09442.JPG
DSC09443.JPG

3年ぶりの12k超えたビックサイズでした。
自宅だけでは食べきれず近所の方にもお裾分け。


DSC09462.JPG

普段スイカはあまり食べない奥さんが今年は水分補給で良く食べてくれます。

菜園はこの1週間雨無しで土も乾燥が進みすぎ。
気温上昇で日割れも出てきたので丁度水路の水も多く流れて来るので畑に水を流すことに。

DSC09491.JPGDSC09493.JPG

少しはMY菜園の土へ水がしみ込むでしょう。
水が届かない胡瓜には潅水です、株元には南瓜で使った藁を置いた。
DSC09489.JPG

明日も今日と変わらない高気温予報、早朝での見廻りでも。
nice!(70)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

7日 スイカを食べた [西瓜]

今日も大雨警報化の岐阜。
雨は相変わらず。

DSC09429.JPG

朝は幾分止んでいましたので昨日収穫出来なかった野菜を収穫。
取れすぎの野菜はご近所に配達お裾分けで片付けた。


DSC09433.JPG
DSC09428.JPG
DSC09437.JPG

MY菜園のスイカを食してみました。
その前に昨日収穫した3個目のスイカ、紅枕の1番果。

菜園仲間でこの品種を育てた方からこの大きさは10Kg超えと言われてました。



DSC09420.JPG

確かに重いですが,測りますと。


DSC09421.JPG

僅かですが10Kgを割りましたが、MY菜園で過去の重量に迫る重さ。


さて食したスイカです。


DSC09410.JPG

7月3日です、1番最初にカットするときは緊張??、やはり味、色目ですね、
DSC09414.JPG

DSC09416.JPG

色合い、味とも食べたがとても良い、甘いスイカ。

お隣さンへ高山のお土産飛騨ラーメンのお返しで半分をお裾分け。

我が家の6歳の孫は大喜び、1人でパクパクと。
娘におねしょするよと脅されながら食べてました。


そして今日は、2個目のスイカを切りました。
重量も9.2KGありますのでお裾分けをメインに。

DSC09408.JPG

収穫時のタイミングがやや不安(巻き髭が枯れる寸前と受粉後の日数が説明書きよりオバーで)
でしたがカットしたらベストでした。

DSC09439.JPG

これは自宅用です。
nice!(86)  コメント(12) 
共通テーマ:地域

28日 雨予報も何処 [西瓜]

昨夜の夕立後、朝方まで雨。
日中も降るかなと思いましたが未だ降りません。
その中やや遅めの菜園へ。
雨で胡瓜はよく育つ、とうて食べきれませんから今回は近くの施設に届けた。
いつも昼間に散歩に見え声もかけて頂けるご老人施設へ20本を。

西菜園のスイカ情報です。

観測用のボールをこちらも大きいのに交換。

昨日は。

DSC09368.JPG

まだゴルフボールですが今日はグランドゴルフボールへ。
DSC09375.JPG


6月16日の受粉果ですが。

DSC09373.JPG

2週間でここまで生育、


DSC09356.JPG
新菜園の同じ日に植えスイカの受粉日も同じの果です。


菜園の見廻りで、春先のエンドウからこぼれた豆の苗です、昨年も成長を期待しましたが大きくはならず。


DSC09372.JPG
今年は奥さんの押し花の材料になります。

黄色のコウセキ瓜がたくさん実り始めてます。

DSC09378.JPG


新菜園場のサツマイモの蔓が伸びてます。

DSC09366.JPG


モロッコインゲンの蔓も伸びました。

DSC09367.JPG



nice!(64)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。